アフィリエイトで映画視聴サービスを紹介して半年で100万円稼いだお話

こんにちは、田中さおりです。

今日は、私がネットビジネスで起業して、
稼ぐことができた事例の一つをお話したいと思います。

映画視聴サービスをアフィリエイトして利益100万円

これは私が起業を本格的に始動して間もない頃の話しです。

私は元々、ブログなんてものはおろか、SNSすらロクに使ったことがない人間でした。

起業やら自分でお金を生み出すなんてことは、ブログやSNS以上に無縁の世界だと思っていました。

そんな人間でも、マーケティングやビジネスといったものを学んで実践した結果、ひと月で約15〜16万の利益を副収入として得ることができました。

合計して半年で約100万円近くもの利益になりました。


胡散くさいと思うかもしれません。

けれどこれが、ネットでビジネスをすることの容易性でもあり威力でもあります。

ビジネスなど全くの初心者であっても、
インターネットというものを使うことによって、
「自分でお金を生み出す」ということのハードルが驚くほど低くなるのです。


さっそく当時のお話をしていきたいと思います。

アフィリエイトはもう稼げないと当時から言われていたけど、そんなことは全くなかった

私はネットビジネスでお金を稼ぐ訓練として、初めはAmazonで商品を販売していました。
いわゆる物販というものです。

ですが、当時はまだ会社員をしながら副業として行っていたので、商品仕入れの確保になかなか時間を割けなかったのを発端に、アフィリエイトに転向しました。

アフィリエイトをよく知らない人のために説明すると、

アフィリエイトとは簡単に言えば、
どこかの会社の商品を「これ良かったよ」と誰かに紹介して、その誰かが自分の紹介から商品を買ってくれれば、
「自社の商品を紹介してくれてありがとう」と、企業から紹介報酬がもらえるビジネスモデルです。


こう言うと、ねずみ講やマルチ商法(有名どころでいうとア◯ウェイとか)とごっちゃにしてしまう人もいるかもしれないですが、全くもって別物です。

販売代理店の仕事を個人でやってると言うと、もう少し伝わりやすいのかなと思います。

商品の魅力を的確に相手に伝え、いかに良いと思ってもらえるか。

それを営業マンのように対面ではなく、ネット上でやっているという違いです。

当然、ねずみ講やマルチ商法のように、他人を強引に会員登録させないと自分の報酬が減るなんてブラックなルールは存在しません。


自分の利益優先で、ウザい広告貼りまくったりのエゴ丸出しなやり方をする一部の人たちのせいで、アフィリエイトにも嫌なイメージを持ってしまう人が多いですが、

本来は「本当に良い商品を、本当に求めている人に、相手が不快にならないやり方で紹介する。だから紹介料を頂ける」のがアフィリエイトの正しい在り方だと私は思っています。

・・・

少々話がそれてしまいましたが、

「近年はアフィリエイトする人が増えすぎて、もう稼ぐのは無理」
そういった内容を発信している人をよく見かけます。

私が始めた当初もすでにそのように言われていました。

ですが結果はこの記事のタイトルの通り、ちゃんとお金を得ることができました。

アフィリエイトは稼げないと騒いでいる人たちというのは、ちゃんとマーケティングというものを学んでいないのだろうと思います。

あるいは学んでいても、学んだ通りにやれておらず我流になっているか。

結局そのどちらかです。

私はアフィリエイトを始める前に、

  • 商品とはそもそもどのようなプロセスで売れていくのか?
  • 売り込みではなくお客自らが商品を欲しいと思う仕組み

こういった、
マーケティングの基礎的なことをきっちりと学んでから実際にアフィリエイトに取り組みました。

動画配信サービスをアフィリエイトして初報酬を得た喜び

アフィリエイトをする際には、ASPというアフィリエイトできる商品が紹介されているところにまずは登録する必要があります。

そしてアフィリエイトできる商品は数えきれないほどあります。

その中でも私は、同じくアフィリエイトに取り組んでいた方の勧めで、動画配信サービスのアフィリエイトを始めました。

動画配信サービスとは、すでに知っている人も多いでしょうが、映画やドラマやアニメを月額制で見放題というサービスです。

有名どころをいくつか挙げると、
NETFLIX、hulu、U-NEXT、Amazonプライムなどがあります。


その動画配信サービスのアフィリエイトで、私は上記の金額を得ることが出来たわけですが、初めはそんな簡単に商品の成約が発生するのか疑問でした。


そもそも私の場合、マーケティングうんぬん以前に、

「まずブログってどの媒体から始めれば良いの?」

からのスタートでした。

はてなブログやアメブロなどの無料でできるものから、自分でドメインを取得して始める有料ブログまで、ブログと言っても色々あります。

勉強したり調べるうちに、
ビジネスでブログやるならWordPressという有料のものでやるの一択。

というのが分かって、
早速ブログを立ち上げアフィリエイトする商品を紹介する記事を書き始めたわけですが、

まだ初めはブログの使い方に慣れていなかったので、たった1記事を作るのに2〜3日かかっていました。

とはいえ、毎日のようにいじっていれば使い方は嫌でも分かってくるので、ブログを始めてから1ヶ月もしないうちに、初報酬を得ることが出来ました。


マーケティングというものを学び、
商品の魅力を学んだ通りにちゃんと記事で伝えれば、商品は売れていく。

頭では分かっていましたが、いざ本当に売れると、

「本当に自分の紹介で商品が売れるんだ…」

売上の画面を見てしばし呆然としていました。
と、同時に嬉しさが込み上げてきました。

自分の力でお金というものを生み出せた達成感は、
会社で毎日決められた仕事をただただ消化するのでは得られなかったものなので、本当に嬉しかったのを記憶しています。

動画配信サービスは、
1件成約ごとに1000〜2000円前後の報酬額を当時は設定されていたので、毎日数件成約すれば月に十数万は稼げてしまう計算になります。

実際に私も5件前後の成約をほぼ毎日していたので、15〜16万円の金額をひと月に稼ぐことが出来ていました。

ネットビジネスは言われているほど難しいものではなかった

私がブログ記事でアフィエイトして報酬を得るまでに行ったことは、超絶にシンプルです。

  1. マーケティングの勉強をし
  2. ブログを立ち上げ
  3. アフィリエイトする商品の紹介記事を書く
  4. その記事をなるべく多くの人の目に止まるように、SNSを利用して自分のブログ記事まで誘導する(集客する)

ステップとしてはこれだけです。
複雑なことなど何もありません。

「日本語の読み書きが出来ないとかじゃなければ、これ誰でもできるじゃないか」

そう思いました。

「アフィリエイトはもう稼げない」

そう言う人たちは上記でも話した通り、
基礎の勉強を無視してるか、難しく考えすぎてしまって複雑なことをしてしまってるんだと思います。

商品が売れる”仕組み”というのは本当にシンプルなのです。

他にも色々な商品をアフィリエイトしてみたが同じように稼げた

上記の動画配信サービスのアフィリエイトで、
ネットビジネスが楽しくなってきた私は、他の商品も色々とアフィリエイトしてみました。

化粧品、サプリ、プロテイン、調理家電、パソコン周辺機器、などなど。

紹介する商品が違っても、
商品の魅力の伝え方の型というものは同じなので、ちゃんと報酬が発生しました。

それで私は確信しました。

「売る力」というスキルを身につければ、一生お金に困るようなことにはならない、と。

どんなに時代が変わろうとも、人の欲というものが存在し続ける限り、その”欲”を満たすための商品というのは生まれ続けるわけです。

世の中の商品は、食べ物のように生きるに絶対的に必要な生活必需品だけで構成されているわけでは当然ありません。

動画配信サービスで観れる映画のように、別に生きるだけなら必ず必要ではないものでも、そこに需要があるなら商品というのは売れるわけです。

ダイエットしなくても生きてはいけますが、より見栄えの良い体になりたいという欲求が男女ともにあるから、ダイエット市場というのは廃れず拡大し続けていますよね。

人間の“欲を満たしたい“という感情が、
麻痺して消滅でもしない限り、売る力というのは一生ものの超貴重なスキルです。

使うか分からない資格の勉強をしようか悩むくらいなら、マーケティングの勉強を全力でした方が良いと私は本気で思います。

職人になるのは大変だけど優れたマーケターには誰でもなれる

日本人は良い商品を作るのは得意ですが、売るということが苦手な人が多い人種でもあります。

職人気質な人が多い真面目な人種とも言えるでしょう。

けれど、
良い商品を作れる職人ばかりたくさんいても、その職人が作る商品の魅力を最大限に伝えられる人間がいなければ、商品は埋もれてしまいます。

職人側の仕事を身につけるには何年も修行したりなんかして、一人前になるのに長い年月を要します。

けれど、
優れた営業マン、すなわち売る力を身につけマーケターになるには、職人になるほどの難易度や年月は必要ありません。

ほんの1ヶ月だけでもガッツリ腰を据えて勉強する覚悟さえあれば、誰でも身につけられるものです。

個人的には、職人方面のスキルを持っている人がマーケティングを勉強したら最強だなと思うのですが、なかなかそういった人はまだ少ないのでもったいないなと思います。

けれど、
職人的スキルを持ってなくても、マーケティングスキルを身につけるだけで、一生食いっぱぐれることはありません。

日本人全員が身につければ話は変わっていますが、そんなことはまずあり得ないでしょう。

だからこそ、やったもの勝ちの世界とも言えます。

自己責任さえちゃんと持てれば、ネットビジネスは最高の働き方

自分でお金を生む、つまり起業するということは、
個人事業主・経営者になるということです。

自由ではありますが、
会社員やアルバイトと違って、個人事業主・経営者は誰も責任は取ってくれませんし、自分の仕事は自分で全て管理し律することが必要です。

自分をマネジメントするということが必須になってきます。

だからこそビジネスに興味を持ったならば、
たった1度でもいいので、徹底的に取り組むということをしてみてください。

アフィリエイトをやるのであれば、
1日中引きこもってブログ記事を書きまくるということをしてみる。

根性論かよ、と思うかもしれませんが、
徹底的にやることで、量だけではなく質も保たれます。

そうはいっても、ネットビジネスはレバレッジというものの利き方が尋常じゃないので、他のビジネスに比べればかなり楽です。

疲弊するばかりのサービス残業なんかに比べれば、よっほど健全でやり甲斐があります。

頑張った分は会社に吸い取られるわけでもなく、全て自分の報酬となるのですから。


物販、アフィリエイト、特にアフィリエイトは、私の人生を大きく動かす経験でした。

起業の世界は全て自分で決めることが出来るパラダイスです。

上司や同僚の顔色を伺う必要はありませんし、
ストレスばかりの就業規則に縛られることもありません。

起業してから私の人生はどんどん良い方向に向かっていきました。


もしビジネスの世界に興味を持ったなら、

「学びて富み、富みて学ぶ」

ぜひこれを目指してほしいと思います。

初めまして、田中さおりです。

このブログのタイトルの通り、
私は借金まみれの極貧生活の状態から起業して、今ではパソコンに触れていない日が月に何日もあっても、月収300万の利益が勝手に生まれる生活に変化しました。

労働する時間がほとんどなくなり、お金の心配をする事なく自分のやりたい事をやれる…。

そんなかつて望んで止まなかった人生を、今では送れるようになりました。

こんなこと言うと、
「うさんくさい…怪しい…」
そう思われるのも無理ないと思います。

けれど、
そんな世界があるということを知ってもらいたいのです。

その上で、このブログを読んでいただきたいと思います。

このブログのコンセプトは、

・働くことに疲れてしまった
・お金のためだけに働きたくない
・お金の悩みを深く抱えている

・お金は欲しいけど忙しくなるのはしんどい
・もっと自由な時間もお金も両方欲しい

そういった、かつての私と同じように

「お金の悩みを人生単位で根本的に解決するには、具体的に何をすれば良いのか?」

「どうすれば”お金の安定”というものが得られるのか?」

そういった悩みを抱えている人に向けて、このブログでは情報を発信しています。

お金というのは、嫌でも人生というものに深く関わってきます。

「お金だけが全てじゃない」

そんな言葉がありますが、
それはもちろん事実だし大事なことです。

けれど、
本当にお金に苦しんだ経験がある人ならば共感してもらえるかと思いますが、

「お金がない」
「お金が足りない」
「生活が苦しい」

などの、
お金の悩みというのは、
“人生の質”というものに直結してくるくらい最重要項目の一つであり、ツラくしんどいものです。

私自身、
お金というものに人生を翻弄されまくり、20代までのほとんどの時間をお金の悩みに費やしました。

なので人一倍、
お金の悩みというものには理解が深いと自負しています。

同じような悩みのある全ての人を救うことは出来ずとも、
私の発信に共感してくれた方には、
一人でも多くお金の悩みを解決し、自分の望む人生を生きてほしい。

そんな思いがありこのブログは運営しています。

私がどうやって2千万もの借金がありながら、月収300万もの収入を得られるようになったのか?

こういったことをブログではお伝えし、
より具体的な内容やプライベートな話はメルマガでお伝えしています。

まずは私がどういった人間なのかを知っていただけたらと思います。

田中さおりプロフィール

 

※上記の画像クリックでメルマガ登録のページへ行けます(メルマガ登録は無料です)※

仕事情報
\この記事をシェアする/
借金2000万あった私が月収300万稼ぐまでの物語

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました